DSD Master Kamekichi Record special vol.1
/鈴木輪、後藤輝夫&佐津間純、山口温子

2014年6月リリース
亀吉レコード(kame010)
税込2,160円
鈴木輪(vo),後藤輝夫(ts),
佐津間純(g),山口温子(vo)
亀吉レコードのDSDベストアルバム。
オープンリールテープ(Kamekichi Record Special Reel to Reel Vol.1)でも同じ内容のものを発売し、注目を浴びた。 Teach Me Tonight(from But Beautiful)/後藤輝夫&佐津間純は第20回プロ音楽録音賞においてベストパフォーマー賞を受賞。 PCM録音のマルチ音源をアナログミキサーを使用しアナログミックスダウン。その音をDSDで収録するとオリジナルサンプリングレートのマスターとは違うクォリティの高いサウンドになることを確認し制作した作品です。
  1. So in Love /4:52(2009年録音) 鈴木輪/アルバム(My Reverie)より
  2. Again /3:57(2009年録音) 鈴木輪/アルバム(My Reverie)より
  3. Teach Me Tonight /4:51(2012年録音) 後藤輝夫 & 佐津間純/アルバム(But Beautiful)より
  4. Like Someone in Love /4:36(2012年録音) 後藤輝夫 & 佐津間純/アルバム(But Beautiful)より
  5. Night And Day /4:33(2012年録音) 山口温子/アルバム(Bewitched)より
  6. Bewitched /5:58(2012年録音)  山口温子/アルバム(Bewitched)より

  • 試聴する
  • 試聴する
  • 試聴する
  • 亀吉通販(CDサイン入り)

亀吉音楽堂 上田さんとの出会い   (株)JION オーディオ開発室(元fostex技術部長) 宮下清孝
  • オーディオの音質評価において電源の重要性は注目しており出川式電源を各機材に投入して改造を進めている中,出川さんにアリオン(出水電器)の試聴会を紹介して頂き参加しました。そこで亀吉音楽堂の上田さんにお会いして話をする中で、マスタークロックに出川式外部クロックを使用して良い結果が出ているとの事に大変興味が有りました。
    デジタル再生においてクロック精度とノイズ対策は重要課題であり、専用のクロックケーブルを開発し使用していましたのでその効果の確認をかねてスタジオに伺う事になりました。
    亀吉音楽堂は電源対策が十分に行われておりスピーカは同軸タイプで音場定位が優れていましたので、出川式クロックの精度とクロックケーブルの違いが鮮明に判りました。 そして改めて電源アースの接地抵抗の重要性も認識しました。
    上田さんからアナログテープによる音源を作成する計画を聞き大変興味が有りましたので、デジタル音源からアナログ録音する中で出来る限りアナログの良さが出るようなケーブルの使用を提案して、電源ケーブル、ラインケーブル、デジタルケーブルで効果の大きいと思われる機材間に最適なものを作成。
    これらを使用した結果、どの機材においても空気感が向上し、デジタル的音痩せが無くなりアナログテープやDSD音源にふさわしい方向が確認された事は大きな収穫でした。 ケーブルの詳細な仕様は省略しますがポイントとして線材の材質はPCOCC-H材(アニールなし)とA材(アニールあり)によるリッツ線を採用しています、その他は絶縁体、構 造,制振,シールド対策をそれぞれの機材に最適になるようにキャラクターが少なく伝送特性の良いものを作成しています。